海津市「ふわこっぺ海津店」に行ってきた

4月27日OPEN こっぺぱん専門店

海津市にできた、こっぺぱん専門店「ふわこっぺ海津店」に行ってきました。
 海津高校出身なので、久しぶりの海津にワクワクしながら行ってきました。
旧海津町は陸の孤島なんて揶揄されることもありますが、穴場のお店やスポットも実はあるんです。

場所は、岐阜県立海津明誠高等学校の北にあります。
駐車場は共同の駐車場が15台 ガラスに貼られたカワイイロゴが目印!!

バイクスタンドもあるので、ローディーがツーリングの休憩スポットにいいですね。
 

こっぺぱんメニュー

総菜こっぺぱんからスイーツこっぺぱんもあります。豊富なメニューで迷っちゃいます。

本日の気まぐれこっぺぱんもあるよ

店内の様子

オープンしたばかりなので、素敵なお花がたくさん並べられていました。
私はメニュー中から、焼きそばとマスカルポーネがきになったのですが、人気なのかすでになく・・・
 

店主さんに尋ねたところ、すぐに作ってくださいました。

ありがとうございました。
 自宅に帰って、さっそく食べてみました。
私の好みは、マスカルポーネが絶品でした。ふわった柔らかいパンにクリームの甘さがマッチしてとても美味しかったです。
リピート確定のお店です。

店内で丁寧に焼かれたこっぺぱん

だいぶ画像をお店のInstagramから引用させていただきました。
 丁寧に焼かれたこっぺぱんに、楽しい組み合わせの素材を挟んだこっぺぱんが頂けるお店
ドライブのついでに、たちよってみてください楽しい出会いがありますよ。

お店概要

名前 ふわこっぺ海津店

住所 岐阜県海津市海津町馬目362

営業時間 10:00~18:00 (パン無くなり次第終了)

定休日 水曜日

取材人

生まれも育ちも輪之内町。
名古屋の大須で、理容師の修行を12年。
30歳になるタイミングで家業を継ぐためにUターン。
 そして、地元に帰って6年経ち商売をやらせて
いただいている輪之内の地に恩返しをしたくて
「ワジュー」に「イジュー」の活動をしています。
 ワジュー地域に移住してくる人も、もともと
住んでいる人にも、知らなかったお店や会社の
情報を、相棒のボルボで取材に行ってきます。

趣味 旧車・新車問わず車好き 
   神社仏閣巡り
   喫茶店巡り
   相棒でのドライブ

淺野 アイコン