事業内容
- 軽量工事及びボード貼工事
- 壁装工事及びカーテン・ブラインド工事
- 床工事(ジュータン・タイルカーペット・クッションフロアー・OAフロアー・置床・直貼フロアー)
- 外壁工事(スレート・サイディング・ALC工事)
- 防水工事(コーキング・止水・注入工事)
- 断熱工事(発泡ウレタン・ロックウール・吹付工事・各種耐火工事)
- リフォーム工事
多様な建築関係のお仕事をされている太陽建材さん。代表取締役の土井田 直さんにお話を伺ってきました。
建築業界に飛び込んだ
創業者の土井田さんは、教職員のお父様の家で育ちました。なぜ、建築屋になったのか。
高校を卒業して、将来何の職業に就こうか悩んでいた時に、お母様からの紹介で、叔父の建材屋さんを紹介されました。
当時土井田さんは車の免許を取得しておらず、住み込みで叔父の会社で働いておりました。
建築の世界は尺貫法が主に使われる単位です。当時はそういった知識も少なく、体を使いベニヤ・石膏ボードを担ぎ先輩に教えてもらいながら必死で勉強しました。体が弱かったのですが、現場をとにかく回り手に豆ができるほど頑張りその結、身体も丈夫になったそう。
まだ自分のお客さんが少なかった当時、名刺を作り大きな会社に飛び込みで営業を掛けた時は足がすくむ思いをしたそうです。 けれど、それに臆さず大きな声であいさつをして、通ううちにそこの事務所のPタイルがめくれていることに気づきました。後日道具を持参しPタイルの修復をしたら、「面白いやつや」と新規の見積もり依頼も受けたそう。
厳しい時代も乗り越えました
仕事がない時には、軽トラで走りながら工事用のバリケードを見つけると、アポなしで飛び込み営業。
一回目は相手にされなくても、2度3度と通いその熱意で、仕事がもらえるようにもなっりました。
諦めずに良い行動をし続ければ、必ずいい結果が出るという事 をこの経験から学んだそうです。
下請けの食事会の時などは、宴会場の端から端まで名刺を持って元気よく挨拶しながら、お酌をし
名前と顔を覚えてもらえるようにしていたそう。
このように、叔父さんの会社で建築業界の基礎を学び大きく成長しました。
独立起業
29歳で結婚、30歳で長男誕生、31歳に独立。
創業以来変わらず同じ場所で、営業を続けております。当初従業員さんはなく、一人ですべての業務をこなしていたそう。
退職されたお父様や、その弟さんも当時手伝ってもらっていたようです。
独立した30代のころは、朝まで仕事をする事も日常茶飯事だったようです。
社名の由来
「朝が来ない夜はない、必ずお日様が登る」この言葉からインスピレーションを受けた土井田さん
社名を「太陽建材」とし、まさしく「諦めずに良い行動をし続ければ、必ずいい結果が出るという事」
この力を原動力に、会社を成長させてきました。
地元とのつながり
- 輪之内町学校給食センター
- 輪之内町庁舎改修工事
- 輪之内中学校エレベーター等整備工事
- 大藪小学校耐震工事
- 仁木小学校耐震工事
- 福束小学校耐震工事
などの公共施設の施工に携わってきました。
我が家も施工してもらいました
6年ほど前にお店の内装を施工してもらったのですが、今回は実家の勝手口のサッシを交換していただきました。
さすがの職人さんです、テキパキ現場で作業されているところを拝見すると、さすがだと思います。
これで、気密性も上がり、開閉も大変楽になりました。
まとめ
一代で、町内でも指折りの企業へと成長させた、土井田社長。
お話を伺ってみるととても気さくで謙虚な方でした。独立起業するまでのお話はとてもドラマチックで、
引き込まれました。業態は違いますが、お客様のため、地元の人の笑顔のために感謝の心と、素直な心で仕事をされている姿を拝見して
自分もさらなる努力が必要だと感じました。
会社概要
名前 太陽建材 株式会社
住所 岐阜県安八郡輪之内町中郷755
電話 0584-69-2607
FAX 0584-69-2948
営業時間 8:00~17:00
定休日 土曜・日曜・祝日
取材人
淺野 旭弘
生まれも育ちも輪之内町。
名古屋の大須で、理容師の修行を12年。
30歳になるタイミングで家業を継ぐためにUターン。
そして、地元に帰って6年経ち商売をやらせて
いただいている輪之内の地に恩返しをしたくて
「ワジュー」に「イジュー」の活動をしています。
ワジュー地域に移住してくる人も、もともと
住んでいる人にも、知らなかったお店や会社の
情報を、相棒で取材に行ってきます。
趣味 旧車・新車問わず車好き
神社仏閣巡り
喫茶店巡り
相棒でのドライブ