輪之内町への移住人 知多半島から

輪之内に住むまで

Aさんは愛知県の知多半島の出身です。

このAさん転職を機に岐阜県に越してきました。

最初は大垣に2年ほど住んでおりました。

お家を建てる際、工務店さんを通して輪之内の東洋産業(株)さんを紹介していただいて

土地を購入。輪之内に

なぜ、輪之内にしたのか?

・土地の値段が(当時1坪10万円と)割安で、土地の金額を抑えて

その分を建物に使えると思い決めた。

 土地の値段が安かった~

・交通のアクセスが良い。

Aさんの職場は大垣で、実家は愛知県の知多半島

仕事に行くにも丁度いい距離で、地元に帰るときには

長良川の堤防を南下して、長島まで行き、湾岸道で

知多半島まで。(長島スパーランドやアウトレットも近い)

安八スマートインター

 名神高速道路の安八スマートインターが出来て、

劇的に利便性が良くなった。安八スマートインターから

名古屋駅まで30分!

通勤圏内!!

にしみのライナー

また、名阪近鉄バスが大野町のパレット大野と名古屋駅をつなぐ

高速バスにしみのライナーを運行していて、安八スマートインター近くにも

バス停があります。

このにしみのライナーが、とても優秀です。

バスロケアプリでバスの現在位置がわかったり、運行状況も把握できます。

バス自体も シートはゆったり トイレ付 抗ウイルス施工済み

無料Wi-Fi コンセント付き

安八スマートインターには駐車場もあるので、通勤・通学に最適!

(にしみのライナーの利便性を取材したい!)

新幹線の駅ちかい!

もちろん、東海道新幹線の岐阜羽島駅も車で10~15分

旅行好きな人、出張が多い方にも便利です。

デメリット・・・

Aさんから見た輪之内のデメリット

飲食店がない・・・中華料理屋が多すぎる

飲み屋さんも欲しい・

まとめ

愛知県から移住してこられた、Aさん

交通の利便性(自動車で)が良い事をおっしゃってました。

昔っから輪之内は田舎で、人が移住してこないんじゃないかと

思っておりましたが、羽島に行けば新幹線の駅がある名駅まで10分!

高速道路も西にいく場合は、大垣インター

東に行く場合は羽島インターがあります。

さらに、安八スマートインターが出来たことで、名新高速までのアクセスが

さらに良くなりました。加えて名阪近鉄バスによる

にしみのライナー

 これが運行されることで、名古屋市内が通勤圏であり通学圏になりました。

近年大きな会社もいくつか輪之内に移転してきています。

今後の伸びしろのある輪之内町を微力ながら応援していきたいと思います。

取材人

淺野 アイコン

生まれも育ちも輪之内町。
名古屋の大須で、理容師の修行を12年。
30歳になるタイミングで家業を継ぐためにUターン。
 そして、地元に帰って6年経ち商売をやらせて
いただいている輪之内の地に恩返しをしたくて
「ワジュー」に「イジュー」の活動をしています。
 ワジュー地域に移住してくる人も、もともと
住んでいる人にも、知らなかったお店や会社の
情報を、相棒のボルボで取材に行ってきます。

趣味 旧車・新車問わず車好き 
   神社仏閣巡り
   喫茶店巡り
   相棒でのドライブ