羽島市Mega Kebab ロールケバブヘルシーでいいね

なにやら新しいお店ができたぞ

名古屋の大須や栄で見かけるケバブ屋さんが、羽島市にオープンしたので、行ってみました。

場所は、一宮線沿いに目立つ看板あるのですぐわかりますよね。駐車場は広々15台

店内はまずビックリします。世界各国の調味料・お菓子・食材なんかがいっぱい並んでいます。

冷凍食品も充実。ナンやトルティーヤ、お肉もほんと沢山売られていました。
 特におすすめなのが、香辛料。量も多く、とってもお値打ちでした。

メニュー

ケバブと言っても色々な食べ方があるんですね、知りませんでした。
 ここは王道のロールケバブを選択。お肉はビーフ トッピングはなしで、ドリンクからトルコドリンクの
アイランをオーダー。

お客さんは外国の方が多いですね。
店内カウンター越しに調理しているところが見えます。でっかい肉の塊をソギソギ切り分けて
野菜とお肉を交互に詰め途中ソースも注入。さてどんなケバブ出来上がるかな。

実食

このロールケバブ、実物結構ずっしりしてます。
 塩コショウの効いた、お肉とこれまた野菜も沢山入っているので、ヘルシーです。
私は、ケバブのみでお腹いっぱい、とてもポテトは無理でした。
そして、トルコドリンクのアイラン という飲み物。外国の飲み物って甘さががツーンとくるイメージ
多いじゃないですか、そのつもりで飲んだら、めっちゃ酸っぱかったです。
甘くない、ヨーグルトドリンクかな

ランチでお腹パンパン。お店の看板にもヘルシーって書かれてるから、罪悪感の少ない食べ物なのかな?
 店内の食材を見てるのも楽しいし、店員さんも外国の方ばかりなので、海外に行った気分に
少しだけなれました。テイクアウトもできるようなので、一度覗いてみてください。

お店概要

名前 Mega Kebab

住所 岐阜県羽島市福寿町千代田2丁目1番

電話 058-260-6339

営業時間 10:00~22:00

定休日 無休

駐車場 15台

取材人

菱田 男
2019年に大動脈解離になり
一ヶ月生存率5%以下といわれた状態
から辛うじて生還。
 愛する地元を少しでも元気に!
自営業であることを最大限に生かして
フットワーク軽くどこでも行きます。
AIもどんどん活用していきます。
 
趣味 自転車でポタリング
   ゴルフ(下手です。)
   料理
   ドローン免許取得済