大垣市西濃ドローンアカデミーで資格取ってきた

格安で資格が取れる西濃ドローン

名古屋などの都市部で、ドローン免許を取得しようとすると、20万~の費用がかかります。
 なぜそれほどまでに高いのか? たぶん場所代が高いからなのでしょう。
ドローンがどんなものか分からない、今後役に立ちそうだから資格だけでも取っておくか
そんなことをお考えの人は、西濃ドローンが安くておススメ。
 

ドローンの市場規模は9340億円

ドローンは2028年度には、市場規模が9340億円の市場になると予測されています。
その中でも特筆すべき点は、機体の市場規模よりもサービスに関する部分が大きく広がると予測されています。
2022年度の点検分野では太陽光パネルや送電線、移動体通信の基地局・通信鉄塔、橋梁、屋根、工場や建築物の設備など、さまざまなインフラや設備の点検が商用・実用化しています。
 今始めると、数年後にはとてもいいビジネスになっているかもしれません。

西濃ドローンの費用はなんと!!

ほかの会社の講座は、20万円~で講習の日数も4日ほどかかります。そこが西濃ドローンならなんと!
 66,000円~で、講習日数も2日で取得できます。私は、3月に参加して無事免許取得できました。

女性でも気軽に参加できる

西濃ドローンには、女性インストラクターが所属しているので、安心して女性も参加できます。
 今回は、弊社所属のドローンパイロットになってもらうために、従業員の麻美ちゃんに参加してもらいました。
彼女に後日感想をきいてみました。
 

麻美

ドローンの知識もなくいきなり飛び込んだ講習だったので、不安や緊張がありましたがインストラクターさんが、
褒めて指導してもらえたので、それに乗っかってのびのびできました。さらに、当日の参加者さんもいい人ばかりで、
休憩時間も楽しくおしゃべりできて、二日間の講習もあっという間に過ぎました。

仲間もたくさんできます

2025年にはワールドカップも開催される予定となっている、ドローンサッカー
 ドローンとサッカーを組み合わせた、XRSports 
スピードや技術だけでなく、チームの連携や戦略性が重要であることから、ドローンサッカーを
通じて様々なコミュニティにおけるチームワークの向上や人との交流の活性化につながります。

西濃ドローンさんでは、ドローンサッカーもできます。
 選抜メンバーで上位の大会にも参加しています。興味のある方はこちらもぜひ。

会社概要

名前 株式会社 ドリームクエスト
   西濃ドローンアカデミー 大垣校

住所 岐阜県大垣市三塚町丹瀬463-1 イオンタウン大垣 EAST棟2F

電話 080-8719-4814

取材人

2019年に大動脈解離になり
一ヶ月生存率5%以下といわれた状態
から辛うじて生還。
 愛する地元を少しでも元気に!
自営業であることを最大限に生かして
フットワーク軽くどこでも行きます。
AIもどんどん活用していきます。
 
趣味 自転車でポタリング
   ゴルフ(下手です。)
   料理
   ドローン免許取得済

菱田 アイコン